今年は佐世保商業女子30名

波佐見高校25名

一般参加10名参加で大賑わいで田植えしました

初めての田植えの子も多く野々川の冷たい水に驚きながら

悪戦苦闘の一日でした 当日写真の上の方に珍しい虹雲出ましたインスタ映えです

野々川米づくり体験

    <日 程>

●5月27日(日) 種まき  ~実施済~

●6月17日(日) 田植え&さなぶり    

●9月15日  (土)   月見会(芋煮会) 

●10月14日(日)稲刈・架け干し

●10月28日(日)脱穀&収穫祭   

          百枚田と呼ばれるの上の棚田を守る

 

野々川地区の山の上に広がる百枚田と呼ばれる美しい棚田と茶畑。

棚田の一枚一枚は小さく、中には「蓑かくし」といわれるほど小さい田も

あるほどで、畦は狭く、耕作に大変な手間と労力を必要とします。

 江戸時代になって築かれた幾段もの石垣が数百年経った今でも美しい

棚田を支えていますが、ここ数年高齢化の影響で離農する農家が出始め、

遊休地が目立つようになっていました。

 

 こうした中、地元農家有志によって地道な農地再生が始まる中、平成24年

棚田の維持を目指して「米づくり体験塾実行委員会」が結成され、人里離れた

絶景のロケーションで棚田を守る米づくりが始まりました。

 

 

今年で6回目となる米づくり塾もいよいよ5月末、種まき、苗づくりからスタートし、

田植えも無事終了し、今、百枚田は田んぼ一面、美しい緑のじゅうたんに覆われています。

今年も野々川郷百枚田は秋の収穫まで多くの農作業が続きます。 ~豊作になあれ~

 

  

女子高校生でもキツイでも楽しい田植えです

初参加の男の子も最初は怖がっていましたが

最後ははまっていました

10月には稲刈りと脱穀収穫祭です

頑張りましょう

野々川米造り体験塾スタッフ一同

10月13日久しぶりの秋晴れの日に稲刈りと

陰干し体験行いました

佐世保商業20名 波佐見高校30名

一般8名参加で楽しくできました

次は最後の脱穀作業が10月28日実施予定です

収穫が多くておいしい新米が食べれますように

野々川米造り体験塾スタッフ一同